ガジェット
ただしAirPodsがすでにやってた。 WF-1000XM3はソニーのノイズキャンセリング搭載完全ワイヤレスイヤホンです。ノイキャン付きの完全ワイヤレスってまだ選択肢が少なくて、その中でもこのイヤホン
JoyConなんて俺にはいらなかった。 HORI製の「携帯モード専用グリップコントローラー for Nintendo Switch DAEMON X 」というものを買いました。ニンテンドースイッチの携
なんでもいいからオーバーヘッド欲しいって人はこれでいい。 普段外ではソニーの「WF-1000XM3」を使っているのですが、家のiMacで使う用のヘッドホンが欲しくなりました。Podcast編集をするの
普通に使えるけど、非推奨。 ニンテンドースイッチの純正のドック高すぎませんか? 約1万円。スイッチが3万円でそのうちドックが1万円って、え? 家にあるどの画面でもスマブラがしたくて。テレビ、プロジェク
「iMacのポートの位置はマジで意味わからん。」 これ、iMacを購入した誰しもが口を揃えて言う言葉です。そうはいってもAppleのデザインだしー、ここにポート類があるのは何か理由があるんでしょー。と
HDMIセレクタって今こんなに安いの? 24インチのフルHD液晶ディスプレイが家にあるのですが、今まではiMacのサブディスプレイにしていました。5K 27インチのiMacのスクリーンでも十分なのです
やっとまともに装着できるイヤホンに出会えた。 ソニーの完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM3」を購入しました。ノイズキャンセリング搭載で左右独立接続、音質もいいと、完全ワイヤレスの一種の完成形み
iPadでコピー履歴を管理する「Copied」の本当の使い方にいまさら気づいた
外に持っていくのはiPad Proだけにします。 iPad Proを持つすべての人が一度は考える、「iPad ProでmacOSが動いたらなぁ」ってやつ。iPad Proの処理スピードはMacBook