Follow
iPad
ガジェット
アプリ・サービス
生活
カメラ・写真
Podcast
About
生活
ミニマリスト財布に「SECRID CARD SLIDE」を選んだ理由
財布を「SECRID CARD SLIDE(セクリッドカードスライド)」にしました。SECRIDシリーズはオランダ発のキャッシュレス・ミニマリスト向け財布で、カードが段々になって飛び出す「SECRID
水のように飲め。炭酸水「VOX」が美味い
のどが渇いたら、何飲みますか?ジュースやお茶、水など人それぞれだど思いますが、僕は「炭酸水」を飲みます。もう、常に飲んでいると言ってもいいくらい飲んでいます。このVOXという炭酸水、おすすめです。
防水BluetoothスピーカーとApple Watchでお風呂タイムが充実する
これは長風呂してしまう… なんとなく防水Bluetoothスピーカーと聞くと、海や川でのBBQに使うイメージが強くて、非パリピの自分には必要ないと思っていました。 風呂で使うにも、防水ではなく耐水のi
休日の朝の日課。ガジェットや家電周りのお掃除グッズ3点。
土曜日の朝は掃除の時間と決めています。掃除機をかけるだけじゃなく、日頃使い倒したガジェットや家電も綺麗にしておきたいですよね。最近 我が家で愛用しているガジェットのお掃除グッズを紹介します。ホコリだら
「知的文章術」は日頃感じていた文章に関するモヤモヤを晴らしてくれる一冊
ブログを書くようになって、自分が書いた文章が人に見られていることを意識するようになりました。意識はしているものの、じゃあここからどう改善すればいいのか全くわからない、自分の文章のどこが、どういう理由で
bellroyでいちばん小さい財布、Card Sleeve、優勝。
クワトロガッツの「ペケーニョ」から、bellroyの「Hide & Seek Wallet」に財布を乗り換えたばかりなのですが、また財布を買ってしまいました。bellroyがとてつもなく使いや
カメラかiPadか、究極の選択を迫られるバッグ Peak Design Everyday Sling 5L
カメラアクセサリーのPeak Design、今ではすっかり知名度も上がり定番化していますね。僕もカメラストラップを2種類使っていてとても気に入っています。特にストラップを簡単に着脱できる「アンカー」は
薄い財布bellroy Hide and Seek Walletが最高にちょうどいい
2年使った「小さいふ。ペケーニョ」を卒業し、財布を新調しました。ペケーニョはかなり気に入っていたのですが、一時期カードを詰め込みすぎて皮が伸びてしまい、カード入れがスカスカになってしまいました。ちょっ
LIHIT LABのバッグハンガーはすべてのバッグに標準装備してほしい
バッグをいつでもどこでも引っ掛けられるバッグハンガーというモノが便利です。バックパック用に一つ持っていましたが、トートバッグ用にもう一つ買いました。300円で買えるので、バッグ毎に一つ持っておくと良い
First
1
2
3
Last