menbou

menbou

Logicool M337をMacの持ち歩きマウスとして使う
Logicool

Logicool M337をMacの持ち歩きマウスとして使う

Macで使える低価格Bluetoothマウス界では定番か 僕はMacで使うマウスとして、LogicoolのG300sを愛用しています。大好きなので3つ持っていて、会社用・家用・奥さん用と使い分けています。G300sのレビューは下記もご覧ください。 Macに最適なゲーミングマウスG300sが神すぎるので嫁にもあげた 最近、外で作業をすることが多くなりました。簡単な作業ならトラックパッドでもいいのですが、Keynoteなどを使うときはマウスが必要です。ただ、カフェやファミレスでG300sのような有線マウスを使うと少し仰々しい雰囲気になってしまうので、無線の持ち歩きマウスが欲しくなりました。 Macで使えるBluetoothマウスは結構あるのですが、条件に「機能性」や「お手頃」が付くと途端に選択肢が絞られてしまいます。今回買ってみたLogicool M337は、僕が思うMac用マウスの条件をほぼ満たしていたのでご紹介します。 もっとアピールすべき「ジェスチャ機能」 このマウス、見た目は4ボタンくらいの普通のマウスに見えます。アマゾンで眺めていても、これが
4 min read
ペケーニョで小銭貯金したブタの貯金箱を開封したよ

ペケーニョで小銭貯金したブタの貯金箱を開封したよ

ペケーニョで小銭貯金 普段小さい財布「ペケーニョ」を使っていて、小銭をたくさん入れるとパンパンになってしまうので毎日小銭を取り出して貯金していました。100円玉貯金の結果は下の記事で紹介しています。 小さいふペケーニョで100円玉貯金した結果… 100円玉の他に、500円玉の貯金箱と、それ以外の貯金箱に分けていました。「それ以外」貯金がこのブタさんの貯金箱なわけです。 この度いっぱいに溜まりましたので、非常にかわいそうですがかち割りたいと思います。 あー アーーー Aha — — !!!! ああ… 数えるのが大変なので、銀行に持って行ってそのまま預金しました。100円貯金と500円貯金と一緒に持って行ったのですが、全部で11万7000円。多分、ブタさんには30000円近く入っていたようです。半年も貯めてないのに、すごい。 小銭から解放されることは不可能なので、貯金しましょう。 小銭を持ち歩くと財布が大きくなるので、電子マネーやクレカなどを駆使して小銭が発生しないように試行錯誤しましたが、かなり難しいです。特に地方ではカード
2 min read
700円弱で手に入るSecridなカードケースwithマネークリップ
Secrid

700円弱で手に入るSecridなカードケースwithマネークリップ

財布を小さくしたイズム 大きい財布が嫌いです。長財布なんてもってのほか、邪魔でしかありません。さらには「大人の男はちゃんとしたブランドのちゃんとした財布を..」という日本人のおっちゃんだけが放つ謎の概念が嫌いです。 財布は小さくあるべきです。小さいものは美しいのです。財布が小さければ、ポケットがパンパンになりません。ということは、常にポケットに入れておけます。わざわざカバンにしまったり、デスクに置く必要がないので、財布を忘れることがなくなります。はっきり言って良いことしかないですね。 小銭からの解放 財布を小さくしようと考えるといずれブチ当たる障壁、それが「小銭」です。 僕の考えでは、小銭を持つ限り財布は小さくなりません。小さくなるように設計された財布の小銭入れは、使いやすいとはいえません。僕が愛用していた「小さいふ ペケーニョ」は、小銭入れの使いやすさは抜群でしたが、やはり小銭を入れると厚みは増します。 小銭を入れると財布が大きくなる。財布を小さくしようとすると小銭入れが使いづらい。じゃあ、小銭を持つのをやめるしかないんです。 Secridのコピー
3 min read
Fujifilm X-T10 + Canon FD 50mm F.1.4 オールドレンズ遊び
Fujifilm

Fujifilm X-T10 + Canon FD 50mm F.1.4 オールドレンズ遊び

フジのミラーレスと40年くらい前のレンズで遊ぶ Canon A-1を親戚のおじさんにもらってから、カメラボーイになってしまった私ですが、その時に一緒にもらったこの FD 50mm F1.4 はずーーーーっと大好きで使っている愛着わきまくりのレンズです。今回初めてX-T10にKiponのアダプターで装着して撮影してみました。 換算約75mmと中望遠なため、あまり普段取らない画角です。 遠方の被写体では解放F1.4は解像感がかなり低く、派手なフリンジも出てました。F2.8から改善しました。 本当はフジの中望遠が欲しいのですが、買ってしまうともうFD50mmを使わなくなりそうなので、もう少し我慢してみようと思います。 FUJIFILM ミラーレス一眼 X-T10 ボディ ブラック X-T10-B posted with カエレバ 富士フイルム 2015-06-25 Amazon 楽天市場
2 min read
ポモドーロ学習しながら休憩時間に筋トレする手法を編み出した
Mac

ポモドーロ学習しながら休憩時間に筋トレする手法を編み出した

Be Focused (Set App) レビュー 前回の記事で、3つのトピックを1時間サイクルで勉強することを決めて実践しております。 集中力が無く飽き性なのでいっそのこと勉強するものを3つにした ただ問題が発生しました。 1時間じゃキリの悪いことが多いのです。例えばRailsチュートリアルとか、60分じゃ「あれ、何にも身についてなくね?」という感じになります。最低でも90分はやらないと意味がなさそうです。90分も集中力を保つにはどうすればいいのでしょうか。 Set AppファミリーのBe Focusedでポモドーロを導入 ポモドーロという手法があります。25分実施 → 5分休憩 → 25分実施 → 5分休憩…..というように集中しやすい時間単位で休憩を挟みながらサイクルを回す手法です。私は仕事中はポモドーロで作業します。別に会社の決まりとかではなく、完全な一人ポモドーロ。周りからは「あいつ休憩多いな」と思われてるかもしれません。ただ、導入してからは圧倒的に集中できるようになりました。(生産性が上がったかどうかは周りの評価に委ねたい) Set A
3 min read
集中力が無く飽き性なのでいっそのこと勉強するものを3つにした

集中力が無く飽き性なのでいっそのこと勉強するものを3つにした

一つのことを極めようとしても、飽きるし集中できない 僕はとても飽きっぽいです。熱し易く冷め易い、それでもって再燃も多いです。つまりは同じことをずっとやってると辛くなってきます。いくら自分が楽しいことであっても、長時間それをやっていると飽きたり、なぜか不安になったりするのです。持続時間でいうと、ぶっ続けで1時間。休憩挟みながらでも2時間やってると辛いです。 根本的に興味があることが多いので、取り組んでいるうちに違うことが気になってくるという集中力のなさ。違うことが気になるのは飽きてきて脳が逃避しようとしているのでしょうか。 じゃあ、3つくらい平行でやればいいじゃん こういう結論になりました。一つのことに集中して取り組めないので、3つのことに取り組むことにすればいいと。当面、下記の3つを勉強することにしました。 * 資格の勉強 * Railsの勉強 (Webアプリ作りたい) * Vimの習得 (Vimかっこいい) どれも自分で勉強したいと思ったものばかりのくせに、1日1時間が限界です。資格の勉強を1時間やったら、Railsの学習を1時間やります。Rail
2 min read
俺のMacBookが無刻印になった
Apple

俺のMacBookが無刻印になった

Blackout sticker for Mac MacのJISキーボードって、アルファベット以外にもひらがながふってあったりしてうるさいですよね。たまたまMacBook用のブラックアウトステッカーというものがあったので魔が差して買ってみました。これでMacBookを無刻印化できるとのこと。 質のいい、ただの黒いシール という感じ 本当に普通のシールです。Air用と兼用になっているようで、ファンクションキーや矢印キーなどはPro用とAir用に分かれて二種類付属しています。 エンターキーに貼ってみた。 1mmほどキーより小さくなっているので、端の間隔が均等になるように貼らなくてはいけません。慣れが必要で、エンターキーのような大きなキーから貼り始めるのは失敗でした。 憎きCaps Lockキーは普段、Optionキーに設定しています。刻印と違う動きをするのが気持ち悪かったのですが、これで解決です。あれ、CapsのLEDはあえて隠れないようになってるんですね…残念。(あ、でも同じサイズのシールが余ったので、気が向いたらそっちに貼り直します。) ピンセッ
2 min read
ドルチェグストが欲しかったけどやめてドリップケトル買った
Coffee

ドルチェグストが欲しかったけどやめてドリップケトル買った

美味しいコーヒーを手軽に飲める、ドルチェグストが欲しかったのですが、ドルチェグストだと一杯の値段が50円と高くつくようです。あと、「これを買ったらもう一生自分はコーヒーを手で淹れないかもしれない」という気持ちになりました。いわゆる、買ったら負け というやつです。 代わりに、ハンドドリップ用のケトルを買いました。 コーヒーを淹れるためだけに存在するケトル。単一の機能しか持たないプロダクトはカッコいいですよね。ガジェットとはまた違う魅力があります。 コーヒーって淹れてる時が一番目が覚めるタイミングだったりするので、しばらくドルチェグストは我慢しようと思います。 HARIO (ハリオ) V60 ドリップ ケトル ヴォーノ コーヒー ドリップ IH 対応 600ml VKB-100HSV posted with カエレバ HARIO(ハリオ) 2013-03-01 Amazon 楽天市場
1 min read
「Mate Translate」ホットキーで翻訳できるメニューバーアプリを試してみた (Setapp)
Instant Translate

「Mate Translate」ホットキーで翻訳できるメニューバーアプリを試してみた (Setapp)

効率的に訳すにはどのアプリを使おう? 仕事をしていて、ちょっとした英単語をど忘れしたり、英文の意味がわからないことがよくあります。わざわざ辞書サイトや翻訳サイトに行って調べるのはめんどうなので、サクッとショートカットで調べられると便利ですよね。 今回はSetappで使える翻訳アプリ、Instant Translateを使ってみました。僕の今までの翻訳ツールの使い方と比較してみたいと思います。 Instant Translateはメニューバーに常駐し、ホットキーで起動 サクッと翻訳するためには、キーボードショートカットから一発で起動できる必要があります。Intant Translateは自分の好きなキーバインドを登録でき、起動するとメニューバーから翻訳したい文章を入力する欄が表示されます。 入力したら、Cmd + Enterで翻訳できます。右側に結果が出てきました。 ただ、問題は翻訳言語の選択です。英語→日本語なのか日本語→英語なのかを選択する必要があるのですが、これはキーボードだけではできませんね。残念。ただ、多言語に対応しているので、同時に
3 min read
MacBookを乗せる台は108円で手に入る
Apple

MacBookを乗せる台は108円で手に入る

MacBookを乗せる台ってなんであんな高いの? よくあるアルミの台、かっこいいですよね。でもMacBookを乗っけるだけにしては高くないですか?4000〜8000円くらいしますよね。 Spinido® ノート PC スタンド silver (TI-Station) posted with カエレバ Spinido Amazon 楽天市場 セリアの靴収納を使えば108円(税込)ですよ これ、本来は靴を重ねて省スペースで収納できるって商品です。 これをデスクに置いて、 MacBookを置けば、靴収納を使ってるなんて誰も気づきません。 アルミの質感に比べれば、安っぽいプラスチックですが、白くて清潔感があっていいですよ。気に入らなければ靴収納として使えばいいと思います。さぁ、セリアへGO。
1 min read
CLCL LiteでFinderにホットキーを割り当てると捗る
Apple

CLCL LiteでFinderにホットキーを割り当てると捗る

Finderって一番使うのにアクセス悪い Macを使ってるなら、Finderは絶対に使いますよね。でもなんかアクセス悪くないですか?Dockから起動したり、Cmd + TabでFinderに切り替えるのダルくないですか?必要な時にすぐに呼び出したいですよね。 CLCL Liteを使えばOptキー連打でFinderを呼び出せる CLCL LiteはCmdやOptを連打すると指定したアプリケーションに切り替わるというだけの、シンプルなMacユーティリティです。ライフハッカーなどで前に紹介されたことがあるようで結構有名なアプリみたいなんですが、僕も2年ほど使っています。 CLCL Lite 僕は「Cmdキー3回連打」をFinderに割り当てています。これでどんなアプリを開いていても、一瞬でFinderを呼び出せます。 最初は2回で設定していましたが、2回だと暴発することが多いので3回に変更しました。Finderのウィンドウが一つも開いていない時は新規ウィンドウが開いてくれるのも嬉しいですね。 Finder以外にもターミナルなどを割り当てると便利そうですが
1 min read
小さいふペケーニョで100円玉貯金した結果…
ガジェット

小さいふペケーニョで100円玉貯金した結果…

クワトロガッツ 小さいふペケーニョ 約1年前、誕生日に奥さんに買ってもらった財布。ポケットに常に入れておける小さい財布を探していて、ちょうど聞いていたPodcast「スマートフォン王国」で紹介されていたのがきっかけでした。超絶お気に入りで、間違って洗濯してしまった時は泣きそうになりました。 小さいふ。クワトロガッツ カードは2つのポケットに4枚くらいずつ入ります。計8枚。公式には3枚か2枚くらいずつと買いてあったと思うのですが、普通に入っちゃいますし、革が伸びると逆に8枚入ってないとゆるゆるでカードが落ちそうになります。 お札は15枚くらいが限度ですね。 小銭は結構たくさん入ります。長財布と比べても遜色ないかも。 小銭ポケットを毎日空にして貯金 ただあまりたくさん詰め込むと膨らんでしまい、小さい財布の意味がなくなってしまいます。そこで小銭は毎日すべて出して貯金箱に入れることにしました。100円玉、500円玉、それ以外の三種類の貯金箱があるのですが、100円玉が溜まりきったので開封してみました。 日本地図が描かれたデザイン。お金もたまるし地理
3 min read
ファッションにお金をかけたくないのでAmazonで3980円のレザーシューズを買った
Amazon

ファッションにお金をかけたくないのでAmazonで3980円のレザーシューズを買った

服に興味なさすぎて買い物に行ってもいつのまにかヨドバシに行ってる系男子 「やばい、着るものないから服買わなきゃ」っていう焦りはあるんだけど、いざショップに行って4000円のTシャツとか、19800円の靴を見てもかっこいいなーとは思いながら全く欲しくならないし、必要に迫られて買うにはちょっと高いんじゃね?と思ってしまいます。結局何も買わずに帰って来たり、無駄にヨドバシカメラで散財してしまうのです。都会人なら良いですが、田舎に住んでるので、何も買わない買い物は交通費がかかるだけ。ウィンドウショッピング自体が散財なのです。 買い物疲れるし、どうせ欲しくないものを必要に迫られて買うのだから、洗剤や炭酸水のノリでネットで買う方が幸せだということに最近ようやく気づきました。どこにでもあるユニクロのヘビーユーザーだったのですが、これからはユニクロにも行くことなく、家で普段着を調達したいと思います。最低限の見た目は損なわないよう、勉強しながらコスパを高めていきたい所存です。 とりあえず靴が必要なのでAmazonで調達 普通ならZOZOTOWNとかを見るのでしょうが、ZOZOTOW
2 min read
BIC Easy Glideなるボールペンが最高だった
Bic

BIC Easy Glideなるボールペンが最高だった

超軽量、軽い書き味でなめらかな太字 ボールペンはジェットストリームの滑らかさが好きでしたが、それを超えるお気に入りの書き味。このBIC Easy Glideというボールペン、雑貨屋とかで見たことあるようなペンですが、見た目がオモチャみたいだし、どうせまともに書けないだろうと思っていました。ところが何かの雑誌でとても良いと紹介されていて、立ち読みしていたセブンイレブンに130円くらいで売っていたので買ってみたのでした。 書き味は「なめらか」なのですが、ジェットストリームのような「インクがヌルヌル出て来てる」滑らかさではなく、「ボールがすげースムーズに転がっている」感覚なのです。この触感がなんとも言えず、書いていてすごく気持ちいいです。 ペン自体がすごく軽いのも特徴で、握っている感覚がほとんどありません。(これは人を選ぶかもしれません。) 軽く握ってボールを転がす感じで書くと気持ちいいです。 http://amzn.to/2sajqEH BIC 油性ボールペン オレンジ 1.0 E-ORMJ20EGBLK 黒 posted with
2 min read
メカニカルキーボードArchiss Progres Touch RETRO TINYが来たからMacで使う
Archiss

メカニカルキーボードArchiss Progres Touch RETRO TINYが来たからMacで使う

買いました!興奮して写真いっぱい撮りました。 箱かわいい! 個人的にこの箱は超ツボです。昔のおもちゃみたいでかわいい! 外観や内観 ファンクションキーやテンキーのないミニマルなキーボードです。コンパクトだけど矢印キーは妥協しない大きさで、他のキーと誤打する心配もありません。 キートップを外すとしっかりCherryな赤軸が。CapsとInsキーには軸の下に写真のようなLEDが付いてます。 キートップの刻印は裏の白いパーツが見えるようになっているので、摩擦で消えたりしません。 Fnキーで使えるキーは手前に印字。 付属品。 キートップを入れ替えました。 付属のキートップは、 1. CapsLock → Ctrl 2. Ctrl → CapsLock 3. Win → Alt 4. Alt → Win に入れ替える想定のものが同梱されていました。(その他Fnキーも入ってる。)この感じで入れ替えると、3.でAltキーが余るのですが、この
4 min read
「Flume」シンプル&クールなMac用Instagramクライアント (Setapp)
Flume

「Flume」シンプル&クールなMac用Instagramクライアント (Setapp)

Setappで使い放題なInstagramクライアント、Flumeを使ってみました。Setappの記事もご覧ください。 人気の有料アプリ群が月額9.99ドルで使い放題なSetappをレビュー 写真を見ることに集中できるシンプルなフィードが特徴 Flumeのフィードはフォローしてる人の写真が連なる非常にシンプルな画面(左)。キャプションもコメントも何も表示されず、どのユーザの投稿かもわかりません。写真の魅力が直に伝わってくる感じで、心地いいです。グリッドビューでも閲覧できます(右)。 ただ、SNS的に友達の投稿を楽しみにしている使い方の人は、誰の投稿かわからず使いにくいと感じるかもしれません。 ストーリー以外の機能は網羅している 写真をクリックするとキャプションやコメントなどの情報が表示されます。写真をダブルクリックでいいね!できます。タグフィードやコメント、返信など、基本的な機能はすべて使えます。ストーリーはさすがに見られないですね。 有料の投稿機能もSetappなら追加料金なし メニューから投稿もできます。AppS
2 min read
人気の有料アプリ群が月額9.99ドルで使い放題なSetappをレビュー
Apple

人気の有料アプリ群が月額9.99ドルで使い放題なSetappをレビュー

登録されている有料アプリが月額9.99ドルで無制限に使用可能 Netflixのアプリ版といえばわかりやすいでしょうか。人気の有料アプリが月1000円程度で使い放題なSetappを導入してみました。去年からBeta版を使わせてもらっていてとても気に入ったので、2017年1月25日の正式ローンチによって課金状態になりましたが引き続き活用しています。 SetApp 対応しているアプリはとりあえず全部インストールされた感じになる Setappを導入するにはまず、 1. SetappをMacにインストール 2. Setappアカウントを作成、決済情報を入力 3. サインイン を実施します。すると、Setappという名前のフォルダーがアプリケーションフォルダに現れます。 フォルダの中を見ると、Setappがサポートするアプリケーションが全て格納されています。 まだこれらのアプリケーションはインストールされていませんが、SpotlightやAlfredの検索にも引っかかるようになっており、いつでもアクセスできます。 アプリはすぐにインストール可能
2 min read
ガジェットポーチに最適な無印良品ペンケース
ガジェット

ガジェットポーチに最適な無印良品ペンケース

無印のペンケースが使いやすい 充電器やケーブル類に限らず、目薬など毎日絶対使うもので忘れたくないものはポーチにまとめて持ち歩きます。バッグが変わってもこのポーチさえ入れ替えておけばなんとかなる、という理屈です。僕はこれをガジェットポーチと呼んでいます(ダサい)。ガジェットポーチ用にいろんなポーチを試しました。結構ファッション誌についてくるおまけのポーチは優秀です。ただ、堅牢性に欠け、すぐ壊れてしまうのが難点です。 今は無印良品のペンケースを使っています。 シンプルで大容量なペンケース メイン収納とメッシュポケットというシンプルな仕上がりですが、めちゃめちゃ入ります。ケーブルやカメラのバッテリーなど、いろいろ入ってますがまだまだ余裕があります。 先日買ったBose Soundsport Wirelessも入れておけます。 Bose Soundsport Wirelessは人生で最高のイヤホンかもしれない なんだかんだ結局ちゃんと閉まるファスナー こちらはパソコンを持ち歩くときに持ってくポーチ。ACアダプタやVG
2 min read
New Bee ヘッドホンスタンドを置いてみた

New Bee ヘッドホンスタンドを置いてみた

初めて使うヘッドホンスタンド Bose Soundsport Wirelessを持ち歩くことにしたので、QC35は家と長距離移動のときだけ活躍することになりそう。常にデスクに置いておくことになるのですが、ベタ起きはなんか嫌なのでヘッドホンスタンドを買ってみた。Amazonで1000円だけど特に問題なし。シンプルで必要最低限な感じがカッコいいということにしておこう。
1 min read
Bose Soundsport Wirelessは人生で最高のイヤホンかもしれない
Airpods

Bose Soundsport Wirelessは人生で最高のイヤホンかもしれない

自分にとって今のところ唯一無二の選択肢 * あめ耳でも問題ないBose独自なイヤーピースで * 耳栓タイプじゃないのにちゃんと遮音してて * 締まりのいい低音と艶のある中音域で * ワイヤレスで * 防水で * コンパクトで * リモコンついてて再生停止音量曲送りもできて * 電話音質も問題ない こんなに条件の合う物件に今まで出会ったことがない Boseのイヤーピース最高 「あめ耳」という人種がある。耳垢が湿っている人たち。あめ耳族にとってカナル型イヤホンは蒸れるわ痒くなるわ汚いわでいいことが一つもない。だからといってEarPodsやAirPodsのようなイヤホンだと遮音できないので、音漏れしたり環境音が聞こえてしまう。大きなヘッドホンでもいいけど夏は暑いし、かさばる。 Boseを使ったことのある人にとっては今更なんだろうけど、このイヤーピース最高。耳の奥まで入らないのに、ちゃんと落ちないでキープできる。S, M, Lが同梱されてて、Lを使ってます。 QC35に比べて音質めっちゃいい Q
2 min read
自分にはBose QC35ではなくQC30が必要なんじゃないか (口実ポスト)
Bose

自分にはBose QC35ではなくQC30が必要なんじゃないか (口実ポスト)

QC35を5ヶ月使った Bose QuietComfort 35 wireless headphones ブラック posted with カエレバ BOSE 2016-06-24 Amazon 楽天市場 QC35を数ヶ月使ってみて、とても満足しており良い買い物をしたと思っています。いいところを挙げると、 * 軽い装着感で長時間聴いても疲れない * 圧倒的なノイズキャンセルかつアナウンスなどはちゃんと聞こえる優しさ * スライド式スイッチで、ON/OFF状態が明確 * 音声でバッテリー状態や接続状態がわかる ほとんど不満はありません。 外での使用が辛い しかしQC35はオーバーヘッドなヘッドホンであるがゆえに、外出時の使用は基本的に大変です。QC35が悪いわけじゃないです。具体的には、 * 暑い * かさばる * 髪が潰れる QC30はどうか Bose QuietControl 30 wireless headphones posted with カエレバ BOSE
1 min read
CP+に持っていくカメラバッグ「CHROME NIKO CAMERA SLING」
Chrome

CP+に持っていくカメラバッグ「CHROME NIKO CAMERA SLING」

今週末2月25, 26日にパシフィコ横浜で開催される写真業界の展示会、CP+に行ってきます!楽しみすぎるので、会場で使うカメラバッグを紹介するぞ! NIKO CAMERA SLINGは最小構成でカメラを持ち歩くバッグ CHROMEはサンフランシスコ発の主に自転車乗り向けメッセンジャーバッグブランドですが、カメラバッグNIKOシリーズが充実しています。NIKOシリーズの中でも一番小さい CAMERA SLING はミラーレスのボディ+レンズ2本くらいまで収納できます。 無駄なものは置いてゆけ 普段X-T10にはメタルグリップ、レンズにはレンズフードをつけていますが、装着したままだと入らないので外します。これはこれでかわいいのです。 いやこれ最高でしょ!! ぴったり収まりました!下記全部入ってますよ! * X-T10 * XF35mm F1.4 (ボディに装着済み) * XF18mm F2 (レンズポーチに入ってる) * 小さいふ ペケーニョ (この前間違えて洗濯した) * Cheero Power Plus 3
2 min read
iPadでの写真管理・加工ワークフロー
Apple

iPadでの写真管理・加工ワークフロー

最近は一眼で撮った写真をMacのLightroomで現像、なんてことは滅多にしなくなりました。iPadである程度できるようになってしまったからです。 最高のサイズ感、iPad mini 4 iPad mini 4を愛用しています。CPUはA8で他の現行モデルのiPadよりも見劣りしますし、使っていてももう少しパワーが欲しいところですが、代わりにこの絶妙なサイズ感がiPad mini 4の価値だと思います。「写真用の機材」という意味では、カメラやレンズに+αで持ち歩くものですから、小ささは正義なわけです。 iCloudフォトストレージで写真を管理 何も特別なことはしません。シンプルにiCloudフォトストレージだけをフル活用するのが、今のところの自分にとって一番効率がいい方法だと思っています。 * 純正なのでiOS, macOSとの同期がスムーズ * ストレージの最適化をしてくれる (ストレージの空きの空気を読んで必要な写真だけローカルに残してくれる) * 重複などの管理も細やか(同期するのを待ってられず、AirDropとかで共有して
2 min read
Macに最適なゲーミングマウスG300sが神すぎるので嫁にもあげた
Apple

Macに最適なゲーミングマウスG300sが神すぎるので嫁にもあげた

MacユーザのポインティングデバイスといえばトラックパッドかMagic Mouseを使っている方が多いのではないでしょうか。僕もかつてはMagic Mouseがお気に入りで、動画編集などの細かい作業をする際に活用していました。ただ、Logicool G300sという名機に出会ってから、これ以外のマウスは考えられない というのが現状です。Magic Mouseを使っていた嫁は、Magic Mouseの重さや背の高さのせいでついに手首や腕が痛いと言い始めました。 最強のMac用マウス「Logicool G300s」 そこで、Macのために作られたと言っても過言ではない、最強のMac向けマウス、G300sを是非オススメしたいです。僕は会社用・自宅用・持ち運び用の3つを持っていますが、持ち運び用を嫁にあげました。G300sがMacに最適な理由をつらつらと書いていきたいと思います。 プログラマブル9ボタンにmacOSの機能を割り当て ゲーミングマウスの醍醐味といえば、たくさんのボタンにショートカットを割り当てられること。G300sはmacOSで使う
2 min read
Amazon Dash Button + Homekitで奥さんを起こさずに寝床に入る
Amazon Dash Button

Amazon Dash Button + Homekitで奥さんを起こさずに寝床に入る

我が家では奥さんが先に寝て、僕が後から寝室に向かうことが多いのです。リビングから寝室に向かうのですが、ふすまを開けると当然寝室は真っ暗です。寝室の照明をつけると奥さんが起きてしまいますので、僕はリビングの照明の明かりを頼りに自分の寝床につきます。でも布団に入ってしまうとリビングの照明は消すことができません。そんな時に役に立つのがAmazon Dash Buttonです。たったの500円で、寝室にリビングの照明のスイッチを設置することができます。 Amazon Dash ButtonをHomebridgeで使う まずは前回のIRKitの記事をご覧ください。赤外線リモコン付きの家電をHomekitを使って操作することができるようになります。Homebridgeというnode.jsのツールを使います。 Homebridge + IRKitを使えばHey, Siriでテレビがつく(動画あり) 僕の家の赤外線家電はHomekitに繋がっているので、あとはAmazon Dash ButtonがHomekitに繋がればいいわけですね。色々試したところ、下記のHome
2 min read