macOS

A collection of 2 posts
JIS配列派もUS配列に移行できちゃうMacアプリ「⌘英かな」
macOS

JIS配列派もUS配列に移行できちゃうMacアプリ「⌘英かな」

長らくMacではJIS配列を使ってきましたが、その最大の理由はJIS配列にだけ存在する「英数」「かな」キーを使いたいから。しかし、US配列でもこの「英数」「かな」キーを再現するアプリ「⌘英かな(こまんどえいかな)」を導入してみたらとても良かったので紹介します。 「英数」「かな」キーの何がいいのか MacのJIS配列の「英数」「かな」キーは、同じキーを押すたびに入力方法が切り替わるのではなく、英数キーを押せば必ず英数モード、かなキーを押せば必ずかなモードになるのが特徴です。使ってみるとわかりますが、 「今どっちのモードだっけ?」 を意識する必要がないのがとても楽です。日本語を入力しようと思ったのにアルファベットになっちゃった…なんてこともまったく起きません。 これに長く慣れてしまうと、US配列のCommand + スペースでの入力切替はとても難しく感じます。 「⌘英かな」でCommandキーを英数かなキーに US配列でも「英数」「かな」キーを使いたい!という願いを叶えるのが
2 min read
SatechiのiMac用USB-Cハブ買いました。背徳感がすごい。
Apple

SatechiのiMac用USB-Cハブ買いました。背徳感がすごい。

「iMacのポートの位置はマジで意味わからん。」 これ、iMacを購入した誰しもが口を揃えて言う言葉です。そうはいってもAppleのデザインだしー、ここにポート類があるのは何か理由があるんでしょー。と信じてiMacをポチったとしても、家に納品され、ドンッと机の上に置いてセットアップを始めた瞬間、気づくのです。あ、このポートの位置は最悪だわって。 僕もその一人です。先日iMac 5Kを購入したんですけど、SDカードの読み込みが非常にめんどくさい。USB-Aのカードリーダーを手を伸ばして挿しこもうとするんだけど、なかなか穴にヒットしない。穴のまわりをガリガリしちゃうんです。 そこで、存在自体は知っていた「SatechiのiMac用USB-Cハブ」を買ってみました。これを使えば、iMac裏面のポート類は無視して、前面からポートにアクセスできます。 Satechi アルミニウム Type-C クランプハブ Pro (2017 iMac Pro, iMac Retina 4K, 27インチ5K対応) created by Rink
3 min read