ガジェット

A collection of 97 posts
iPad Pro 10.5インチで使うキーボードを選ぶ
Apple

iPad Pro 10.5インチで使うキーボードを選ぶ

iPad Pro 10.5インチ、届くの楽しみですね。届くまでが一番楽しい。付き合うまでが一番ドキドキする。 一緒に使うキーボードの候補を挙げてみました。 Microsoft Universal Mobile Keyboard そもそもiPad mini 4で使っているこれがあります。 Microsoftのモバイル向けキーボードは総じて評価が高いですが、このキーボードはマジでお気に入り。この記事もこのキーボードで書きました。良いところは、 * 英数・かなキーが使える。これに尽きる。 * しっかりした打鍵感、余裕のあるキーピッチ * ケース一体型ではないので、無理のない配列。ブラインドタッチ可能。 * 蓋を閉めると電源オフ、開けると電源オン→自動接続 * 曲送り、音量などの独立したファンクションキー * 蓋がスタンドになる * タブレットを2段階の角度で立てられる * 蓋は実はキーボードから外れる (買って半年で気づいた) * だから蓋だけスタンドとして使える * 3台ペアリングしてスイッチで切り替え * US配列しか
4 min read
iPad Pro 10.5を注文したので先にApple Pencil買ってきた
Apple

iPad Pro 10.5を注文したので先にApple Pencil買ってきた

物欲に勝てなかった WWDC2017直前のポストで、7.9インチiPadの素晴らしさを語ったわけですが、 WWDC 2017 で発表してほしい唯一のデバイス 結果としてWWDCで発表された10.5インチのiPad Proを購入する運びとなりました笑。どうしてもiOS11のiPad向け機能を最高のスペックで使いたい欲望に負けてしまいました。 Apple Pencil買ってきたので、とりあえず写真撮った Pencilについては特段話すことがないので、とりあえず写真だけ撮ってみました。あー早く来ないかなiPad Pro。 Apple Pencil
2 min read
細かすぎて伝わらない WWDC 2017
Apple

細かすぎて伝わらない WWDC 2017

WWDC 2017、去年に増して内容が盛りだくさんで、見ごたえがありました。まだ見ていない人はこちらからどうぞ↓ WWDC 2017 ハードウェアや主要なOSのアップデートについては色々なニュースサイトで紹介されていますので、今回は僕が個人的に印象に残った細かいアップデートをピックアップしてみました。 macOS High SierraのPhotos iPhotoからPhotosにリニューアルした際に消えた写真編集機能が一式戻ってくるようです。Creative Cloudのフォトグラファープランは解約することになりそうです。 iMac 21.5inch 4KにGPU搭載 これまで、4K iMacには内臓GPUしか搭載されていませんでしたが、今回のアップデートでRadeon Pro 555というGPUが搭載されました。ビデオ編集などの用途でiMacが欲しかった人には良い選択肢が増えた形となりました。 Metal 2 と Thunderbolt 3で外付けGPUをサポート RazerなどのゲーミングPC業界ではスタンダードになりつ
3 min read
WWDC 2017 で発表してほしい唯一のデバイス
iPhone

WWDC 2017 で発表してほしい唯一のデバイス

WWDC 2017直前なので、個人的に期待していることを書いてみました。全く可能性が低いものが多いと思います。ちなみにWWDCの内容によってはDJI Sparkを買うぞ。 7.9インチiPad Proを出してくれ iPad mini 4を使っていますが、7.9は持ち運ぶビューアとしては最強のサイズだと思います。過去に、iPad 第三世代(9.7インチ)やFireタブレット6インチを使っていましたが、やはり今の7.9インチのiPad mini 4が一番稼働率が高いです。ビューアと書きましたが、主に下記のビューアです。 * 写真 * YouTube、Abema TV、VOD系 * 本、雑誌 iPad mini 4の重さは298.8グラム。今使っているiPhone 6sは143グラムですから、だいたいiPhone 6sふたつくらいの重さしかないわけです。常にカバンに入れておき、カフェや電車など腰を据えて何かするときはiPad mini 4を使います。 iPad miniサイズで、写真をいじりたいんだ ここで問題になるのが処理速度です。上の三つの閲覧だけ
3 min read
Logicool M337をMacの持ち歩きマウスとして使う
Logicool

Logicool M337をMacの持ち歩きマウスとして使う

Macで使える低価格Bluetoothマウス界では定番か 僕はMacで使うマウスとして、LogicoolのG300sを愛用しています。大好きなので3つ持っていて、会社用・家用・奥さん用と使い分けています。G300sのレビューは下記もご覧ください。 Macに最適なゲーミングマウスG300sが神すぎるので嫁にもあげた 最近、外で作業をすることが多くなりました。簡単な作業ならトラックパッドでもいいのですが、Keynoteなどを使うときはマウスが必要です。ただ、カフェやファミレスでG300sのような有線マウスを使うと少し仰々しい雰囲気になってしまうので、無線の持ち歩きマウスが欲しくなりました。 Macで使えるBluetoothマウスは結構あるのですが、条件に「機能性」や「お手頃」が付くと途端に選択肢が絞られてしまいます。今回買ってみたLogicool M337は、僕が思うMac用マウスの条件をほぼ満たしていたのでご紹介します。 もっとアピールすべき「ジェスチャ機能」 このマウス、見た目は4ボタンくらいの普通のマウスに見えます。アマゾンで眺めていても、これが
4 min read
俺のMacBookが無刻印になった
Apple

俺のMacBookが無刻印になった

Blackout sticker for Mac MacのJISキーボードって、アルファベット以外にもひらがながふってあったりしてうるさいですよね。たまたまMacBook用のブラックアウトステッカーというものがあったので魔が差して買ってみました。これでMacBookを無刻印化できるとのこと。 質のいい、ただの黒いシール という感じ 本当に普通のシールです。Air用と兼用になっているようで、ファンクションキーや矢印キーなどはPro用とAir用に分かれて二種類付属しています。 エンターキーに貼ってみた。 1mmほどキーより小さくなっているので、端の間隔が均等になるように貼らなくてはいけません。慣れが必要で、エンターキーのような大きなキーから貼り始めるのは失敗でした。 憎きCaps Lockキーは普段、Optionキーに設定しています。刻印と違う動きをするのが気持ち悪かったのですが、これで解決です。あれ、CapsのLEDはあえて隠れないようになってるんですね…残念。(あ、でも同じサイズのシールが余ったので、気が向いたらそっちに貼り直します。) ピンセッ
2 min read
MacBookを乗せる台は108円で手に入る
Apple

MacBookを乗せる台は108円で手に入る

MacBookを乗せる台ってなんであんな高いの? よくあるアルミの台、かっこいいですよね。でもMacBookを乗っけるだけにしては高くないですか?4000〜8000円くらいしますよね。 Spinido® ノート PC スタンド silver (TI-Station) posted with カエレバ Spinido Amazon 楽天市場 セリアの靴収納を使えば108円(税込)ですよ これ、本来は靴を重ねて省スペースで収納できるって商品です。 これをデスクに置いて、 MacBookを置けば、靴収納を使ってるなんて誰も気づきません。 アルミの質感に比べれば、安っぽいプラスチックですが、白くて清潔感があっていいですよ。気に入らなければ靴収納として使えばいいと思います。さぁ、セリアへGO。
1 min read
小さいふペケーニョで100円玉貯金した結果…
ガジェット

小さいふペケーニョで100円玉貯金した結果…

クワトロガッツ 小さいふペケーニョ 約1年前、誕生日に奥さんに買ってもらった財布。ポケットに常に入れておける小さい財布を探していて、ちょうど聞いていたPodcast「スマートフォン王国」で紹介されていたのがきっかけでした。超絶お気に入りで、間違って洗濯してしまった時は泣きそうになりました。 小さいふ。クワトロガッツ カードは2つのポケットに4枚くらいずつ入ります。計8枚。公式には3枚か2枚くらいずつと買いてあったと思うのですが、普通に入っちゃいますし、革が伸びると逆に8枚入ってないとゆるゆるでカードが落ちそうになります。 お札は15枚くらいが限度ですね。 小銭は結構たくさん入ります。長財布と比べても遜色ないかも。 小銭ポケットを毎日空にして貯金 ただあまりたくさん詰め込むと膨らんでしまい、小さい財布の意味がなくなってしまいます。そこで小銭は毎日すべて出して貯金箱に入れることにしました。100円玉、500円玉、それ以外の三種類の貯金箱があるのですが、100円玉が溜まりきったので開封してみました。 日本地図が描かれたデザイン。お金もたまるし地理
3 min read
BIC Easy Glideなるボールペンが最高だった
Bic

BIC Easy Glideなるボールペンが最高だった

超軽量、軽い書き味でなめらかな太字 ボールペンはジェットストリームの滑らかさが好きでしたが、それを超えるお気に入りの書き味。このBIC Easy Glideというボールペン、雑貨屋とかで見たことあるようなペンですが、見た目がオモチャみたいだし、どうせまともに書けないだろうと思っていました。ところが何かの雑誌でとても良いと紹介されていて、立ち読みしていたセブンイレブンに130円くらいで売っていたので買ってみたのでした。 書き味は「なめらか」なのですが、ジェットストリームのような「インクがヌルヌル出て来てる」滑らかさではなく、「ボールがすげースムーズに転がっている」感覚なのです。この触感がなんとも言えず、書いていてすごく気持ちいいです。 ペン自体がすごく軽いのも特徴で、握っている感覚がほとんどありません。(これは人を選ぶかもしれません。) 軽く握ってボールを転がす感じで書くと気持ちいいです。 http://amzn.to/2sajqEH BIC 油性ボールペン オレンジ 1.0 E-ORMJ20EGBLK 黒 posted with
2 min read
メカニカルキーボードArchiss Progres Touch RETRO TINYが来たからMacで使う
Archiss

メカニカルキーボードArchiss Progres Touch RETRO TINYが来たからMacで使う

買いました!興奮して写真いっぱい撮りました。 箱かわいい! 個人的にこの箱は超ツボです。昔のおもちゃみたいでかわいい! 外観や内観 ファンクションキーやテンキーのないミニマルなキーボードです。コンパクトだけど矢印キーは妥協しない大きさで、他のキーと誤打する心配もありません。 キートップを外すとしっかりCherryな赤軸が。CapsとInsキーには軸の下に写真のようなLEDが付いてます。 キートップの刻印は裏の白いパーツが見えるようになっているので、摩擦で消えたりしません。 Fnキーで使えるキーは手前に印字。 付属品。 キートップを入れ替えました。 付属のキートップは、 1. CapsLock → Ctrl 2. Ctrl → CapsLock 3. Win → Alt 4. Alt → Win に入れ替える想定のものが同梱されていました。(その他Fnキーも入ってる。)この感じで入れ替えると、3.でAltキーが余るのですが、この
4 min read
ガジェットポーチに最適な無印良品ペンケース
ガジェット

ガジェットポーチに最適な無印良品ペンケース

無印のペンケースが使いやすい 充電器やケーブル類に限らず、目薬など毎日絶対使うもので忘れたくないものはポーチにまとめて持ち歩きます。バッグが変わってもこのポーチさえ入れ替えておけばなんとかなる、という理屈です。僕はこれをガジェットポーチと呼んでいます(ダサい)。ガジェットポーチ用にいろんなポーチを試しました。結構ファッション誌についてくるおまけのポーチは優秀です。ただ、堅牢性に欠け、すぐ壊れてしまうのが難点です。 今は無印良品のペンケースを使っています。 シンプルで大容量なペンケース メイン収納とメッシュポケットというシンプルな仕上がりですが、めちゃめちゃ入ります。ケーブルやカメラのバッテリーなど、いろいろ入ってますがまだまだ余裕があります。 先日買ったBose Soundsport Wirelessも入れておけます。 Bose Soundsport Wirelessは人生で最高のイヤホンかもしれない なんだかんだ結局ちゃんと閉まるファスナー こちらはパソコンを持ち歩くときに持ってくポーチ。ACアダプタやVG
2 min read
Bose Soundsport Wirelessは人生で最高のイヤホンかもしれない
Airpods

Bose Soundsport Wirelessは人生で最高のイヤホンかもしれない

自分にとって今のところ唯一無二の選択肢 * あめ耳でも問題ないBose独自なイヤーピースで * 耳栓タイプじゃないのにちゃんと遮音してて * 締まりのいい低音と艶のある中音域で * ワイヤレスで * 防水で * コンパクトで * リモコンついてて再生停止音量曲送りもできて * 電話音質も問題ない こんなに条件の合う物件に今まで出会ったことがない Boseのイヤーピース最高 「あめ耳」という人種がある。耳垢が湿っている人たち。あめ耳族にとってカナル型イヤホンは蒸れるわ痒くなるわ汚いわでいいことが一つもない。だからといってEarPodsやAirPodsのようなイヤホンだと遮音できないので、音漏れしたり環境音が聞こえてしまう。大きなヘッドホンでもいいけど夏は暑いし、かさばる。 Boseを使ったことのある人にとっては今更なんだろうけど、このイヤーピース最高。耳の奥まで入らないのに、ちゃんと落ちないでキープできる。S, M, Lが同梱されてて、Lを使ってます。 QC35に比べて音質めっちゃいい Q
2 min read
自分にはBose QC35ではなくQC30が必要なんじゃないか (口実ポスト)
Bose

自分にはBose QC35ではなくQC30が必要なんじゃないか (口実ポスト)

QC35を5ヶ月使った Bose QuietComfort 35 wireless headphones ブラック posted with カエレバ BOSE 2016-06-24 Amazon 楽天市場 QC35を数ヶ月使ってみて、とても満足しており良い買い物をしたと思っています。いいところを挙げると、 * 軽い装着感で長時間聴いても疲れない * 圧倒的なノイズキャンセルかつアナウンスなどはちゃんと聞こえる優しさ * スライド式スイッチで、ON/OFF状態が明確 * 音声でバッテリー状態や接続状態がわかる ほとんど不満はありません。 外での使用が辛い しかしQC35はオーバーヘッドなヘッドホンであるがゆえに、外出時の使用は基本的に大変です。QC35が悪いわけじゃないです。具体的には、 * 暑い * かさばる * 髪が潰れる QC30はどうか Bose QuietControl 30 wireless headphones posted with カエレバ BOSE
1 min read
iPadでの写真管理・加工ワークフロー
Apple

iPadでの写真管理・加工ワークフロー

最近は一眼で撮った写真をMacのLightroomで現像、なんてことは滅多にしなくなりました。iPadである程度できるようになってしまったからです。 最高のサイズ感、iPad mini 4 iPad mini 4を愛用しています。CPUはA8で他の現行モデルのiPadよりも見劣りしますし、使っていてももう少しパワーが欲しいところですが、代わりにこの絶妙なサイズ感がiPad mini 4の価値だと思います。「写真用の機材」という意味では、カメラやレンズに+αで持ち歩くものですから、小ささは正義なわけです。 iCloudフォトストレージで写真を管理 何も特別なことはしません。シンプルにiCloudフォトストレージだけをフル活用するのが、今のところの自分にとって一番効率がいい方法だと思っています。 * 純正なのでiOS, macOSとの同期がスムーズ * ストレージの最適化をしてくれる (ストレージの空きの空気を読んで必要な写真だけローカルに残してくれる) * 重複などの管理も細やか(同期するのを待ってられず、AirDropとかで共有して
2 min read
Macに最適なゲーミングマウスG300sが神すぎるので嫁にもあげた
Apple

Macに最適なゲーミングマウスG300sが神すぎるので嫁にもあげた

MacユーザのポインティングデバイスといえばトラックパッドかMagic Mouseを使っている方が多いのではないでしょうか。僕もかつてはMagic Mouseがお気に入りで、動画編集などの細かい作業をする際に活用していました。ただ、Logicool G300sという名機に出会ってから、これ以外のマウスは考えられない というのが現状です。Magic Mouseを使っていた嫁は、Magic Mouseの重さや背の高さのせいでついに手首や腕が痛いと言い始めました。 最強のMac用マウス「Logicool G300s」 そこで、Macのために作られたと言っても過言ではない、最強のMac向けマウス、G300sを是非オススメしたいです。僕は会社用・自宅用・持ち運び用の3つを持っていますが、持ち運び用を嫁にあげました。G300sがMacに最適な理由をつらつらと書いていきたいと思います。 プログラマブル9ボタンにmacOSの機能を割り当て ゲーミングマウスの醍醐味といえば、たくさんのボタンにショートカットを割り当てられること。G300sはmacOSで使う
2 min read
Amazon Dash Button + Homekitで奥さんを起こさずに寝床に入る
Amazon Dash Button

Amazon Dash Button + Homekitで奥さんを起こさずに寝床に入る

我が家では奥さんが先に寝て、僕が後から寝室に向かうことが多いのです。リビングから寝室に向かうのですが、ふすまを開けると当然寝室は真っ暗です。寝室の照明をつけると奥さんが起きてしまいますので、僕はリビングの照明の明かりを頼りに自分の寝床につきます。でも布団に入ってしまうとリビングの照明は消すことができません。そんな時に役に立つのがAmazon Dash Buttonです。たったの500円で、寝室にリビングの照明のスイッチを設置することができます。 Amazon Dash ButtonをHomebridgeで使う まずは前回のIRKitの記事をご覧ください。赤外線リモコン付きの家電をHomekitを使って操作することができるようになります。Homebridgeというnode.jsのツールを使います。 Homebridge + IRKitを使えばHey, Siriでテレビがつく(動画あり) 僕の家の赤外線家電はHomekitに繋がっているので、あとはAmazon Dash ButtonがHomekitに繋がればいいわけですね。色々試したところ、下記のHome
2 min read
Homebridge + IRKitを使えばHey, Siriでテレビがつく(動画あり)
Apple

Homebridge + IRKitを使えばHey, Siriでテレビがつく(動画あり)

俺のスマートアパートメントな日曜日 IRKitというWiFi付き学習リモコンを購入しました。APIなどが充実していて、その手の人たちの中では定番の赤外線IoTガジェットのようです。苦労しつつ、Hey, Siriで家電が動かせるようになりました。 IRKit – iPhone,iPadを使って外出先からエアコン等の家電を操作できる学習リモコン posted with カエレバ maaash.jp Amazon 楽天市場 AirMac Time Capsuleとの相性が悪い 世の中には2.4GhzのWiFiと5GhzのWiFiがあります。IRKitは2.4Ghzにしか対応してません(IoTガジェットは2.4Ghzのみのものが多いみたいです)。僕の部屋で使っているAirMac Time Capsuleは2.4Ghz・5Ghzどちらも対応しているので、当然IRKitを接続できるものだと思っていました。しかし、何度試しても繋がってくれません。おそらく5Ghzの方に繋ごうとして失敗しているようです。AirMacを2.4Ghzの
3 min read
大雪の中にiPhoneを落としてわかったiCloudファミリー共有のメリット
Apple

大雪の中にiPhoneを落としてわかったiCloudファミリー共有のメリット

大雪の会津でiPhoneを無くす嫁 今日はとてつもない大雪で50cmくらいは積もっただろうか。 こんなに日に限って、自宅に帰ると奥さんのiPhoneがない。妻のApple IDは僕とiCloudのファミリー設定で紐づいているため、位置情報サービスがONなら僕のiPhoneで「iPhoneを探す」をすれば場所がわかる。 予想はついていたけど案の定、夕食を食べたファミレスのあたりにあることがわかった。すぐにファミレスに電話。 ところが、店員さんによると店内にはないらしい。「サウンドを再生」をしてもう一度耳を澄ましてもらうも、やはり店内にはないとのこと。 ということは大雪の駐車場にあるのか… 店内にないということは駐車場で落としたとしか考えられない。この雪だから、すでに埋まってしまっているだろうと思った。けどiPhoneを探すで見つかるってことはまだ壊れていない笑 すぐに探しに行った。 サウンドを再生しながら懸命に捜索したら、無事見つかりました。20cmくらい埋まっていたけど、さすがiPhoneなんともないぜ。 これがもしガラケ
2 min read
Apple Watchのある生活ってこんな感じ
Apple Watch

Apple Watchのある生活ってこんな感じ

Series 4になってさらに洗練されたApple Watch。 でもまだどうやって使っていいかわからない、本当に必要なのかわからない、という方は多いのではないでしょうか?少しでも参考になればと、僕が普段の生活の中でApple Watchを活用している場面を整理してみました。 関連記事↓ Apple Watch歴2年弱の僕がSiriフェイスを使う理由 Apple Watch Series 4で使いたい本当に役に立つアプリまとめ 朝起きて「Auto Sleep」を確認 Apple Watchは常に身につけていられるのが最大の強み。心拍数を計測することで健康状態や運動量などのヘルスケア情報を知ることができるんです。それだけじゃなくて、睡眠の計測もできるの知ってました?。 「Auto Sleep」は睡眠の記録ができるアプリ。なんと、初期設定さえ済ませてしまえばあとは毎日Apple Watchを装着して寝るだけでいいんです。毎朝起床時に通知で昨夜の睡眠時間を教えてくれます。 iPhoneアプリのほうでは深い睡眠の割合など、詳細な情報を表示
7 min read
FullmosaのApple Watch革バンドが安くてハイクオリティ
Apple Watch

FullmosaのApple Watch革バンドが安くてハイクオリティ

ウーヴンナイロンバンドがへたってきたので 初代Apple Watchのウーヴンナイロンモデルが3月に発表されてすぐ買ったので、8ヶ月くらいでしょうか。走るときにも身につけていたのでさすがにボロボロになってきました。夏はカレーのようなスパイシーな匂いを発していました。 Fullmosaというメーカーの革バンド 本革なのかよくわかりませんが、気にしないことにします。箱は質素で、裏面にはGoogle翻訳したようなあやしい日本語が書かれていました。開けるとそれなりに高級感のある感じ。 これで1899円でした つけてみた。かっこいい。これは安い。装着も簡単にできるし、革の硬さもちょうどいい。いろんな服に合わせられそうですね。付属の器具を使うと、一般の時計のベルトにも付け替えられるような気がします。お得感がすごいので、リンクブレスレットなどの高級純正バンドのパチモンを集めてみようかなぁ。 全5色 Apple Watch バンド Fullmosa Apple Watch Series バンド posted w
2 min read
Safariにやっと「タブを復元」機能がついた
Apple

Safariにやっと「タブを復元」機能がついた

Safariが常用ブラウザになり得ない理由って何? Appleのエコシステムに乗っかるという視点では、Macの常用ブラウザにSafariを選ぶことは1番スマートな選択のはずだ。それでも周りのMacユーザーを見るとSafariを使っているのはごく一部で、だいたいの人Chromeなどを使用している。 理由は色々あると思う。拡張機能の選択肢が多いとか、Web開発環境が整っているとか。でも僕はWeb開発しないし、使っている拡張機能はメジャーなものばかりでSafariもサポートされているものばかりだ。(Evernoteや1passwordなど) タブの復元ができなかった 僕にとってSafariを使わなかった1番大きな理由は「タブの復元」ができないこと。できないというか、1回しか復元できない、というのが正しい。ChromeではCmd+Shift+Tで何回でも消したタブを復元できるのだけど、SafariではCmd+Zで一回だけ復元できる仕様だった。要はundoだったのだ。僕の場合はタブをCmd+Wを連打して消して、間違えて消したタブを復元することが多いので、復元は複
1 min read
drikinさんのiPhone 7 Plusレビューを見てるとコンデジ買わなくてよかったなと思う
ガジェット

drikinさんのiPhone 7 Plusレビューを見てるとコンデジ買わなくてよかったなと思う

drikinさんのガジェットレビューは他の人がやりそうでやらないことをやってくれるからと見ていて飽きない。なんだかんだ嫁も一緒に見てるし。 これ見ると、コンデジ買わなくて本当に良かったと思う。細かいところでiPhoneが見劣りする部分もあるかもしれないけど、逆に言うと細かいところしか気にならないということだ。 動画を撮ることに関しては、フジのX-T10は総合的に見て負けている。画質やボケ感にミラーレス一眼の優位性があったとしても、操作性、携帯性、AF、手ブレ補正、何も勝てないんじゃないだろうか。絶対iPhoneのほうが良いもの撮れるでしょ。 小さくてで常に電源が入っててすぐ撮れるカメラ。なんだかんだこういうのが1番良い写真が撮れるカメラだよね。だって良い写真ってのは「その場にカメラを持って居合わせる」事でしか撮れないんだから。(誰かが言ってた)
1 min read