Japanese

A collection of 6 posts
Apple Watch Series3 CellularモデルをキャンセルしてCellularなしモデル+AirPodsを購入しました
Apple

Apple Watch Series3 CellularモデルをキャンセルしてCellularなしモデル+AirPodsを購入しました

Apple Watch Series3のCellularモデルを予約していたのですが、 Apple Watch Series 3セルラー予約完了。その他Apple Eventの細かいポイントもまとめる。 届く前に先行レビュー記事が各メディアから公開され、いろいろ問題がわかったのでキャンセルしました。代わりにApple Watch Series3のGPSのみモデルを購入したのに加え、浮いたお金でAirPodsも購入したので、その経緯を書きたいと思います。 Apple Watch単体でのLTE通信は、iPhoneがない時にしか有効にならない 予約したセルラー版を楽しみに待つ日々の中、松村太郎さんの先行レビュー記事を読んでこの事実を知りました。 * Apple Watch Series3のLTE通信は、iPhoneとの接続が切れた時だけ有効になる * iPhoneとの接続中はApple Watch単体でのLTE通信を選択できない * 単体でのLTE通信でアクティビティを実施した場合、バッテリーは4時間程度持続可能 「Apple Watch 3」、使っ
3 min read
Macでひとつの作業に集中したいならHazeOverがオススメ【SetApp】
Apple

Macでひとつの作業に集中したいならHazeOverがオススメ【SetApp】

定額でMac有料アプリ使い放題のSetAppでインストールできるHazeOverというアプリが想像以上に良かったので紹介します。 HazeOverはひとつの作業に集中するためのユーティリティ 僕はMacで作業をするとき、たくさんウィンドウを広げます。メールやチャット、ブラウザなどの常時起動しているもののほか、ノート用アプリ、顧客からのWord資料、その顧客に提案しているスライド資料、Finderのウィンドウ… などなど。極力最小限のウィンドウだけ開くように心がけているのですが、複数のプロジェクトが動いていると雪崩のようにチャットで情報やタスクが押し寄せてくることがあるので、ウィンドウやファイルを整理する心の余裕がなくなってきます。 同僚と自分のMacの画面を見ながら議論することもあるのですが、その時にウィンドウがいっぱい並んでいると集中できないですし、整理できない人に思われるのも心外ですよね。 そんな時、SetAppで使えるアプリを眺めていたら見つけたのがこのHaze Over。機能はシンプルで「アクティブじゃないウィンドウを全てグレーアウトする」。これだけ
2 min read
Smart Keyboardを買う前に要注意な予備知識5つ
Apple

Smart Keyboardを買う前に要注意な予備知識5つ

iPad Proを購入した人または購入を検討している人は、Smart Keyboardも気になってしまってしょうがないと思います。必要か必要でないか考えると「あったほうがいいかな」と思うのですが、立ちはだかるのは値段の障壁。購入した僕が言うのもアレですが、たかがiPadのキーボードに2万円弱突っ込むのは正直どうかと思います。 同じ価格でガチのメカニカルキーボードが買えてしまえますからね。。 薄さ、軽さ、物理接続で充電不要、JIS対応などと物理的なメリットは今までに多く語られてきました。しかし実際にバリバリ仕事でも使うつもりの方にとっては、スペックだけ見てもわからない細かい部分も気になるかと思います。だって高いんだもん。 今回は自分が実際に使用してみてソフトウェア的な面で「あれ?」とつまづいた事をピックアップしてみました。かなり小ネタですが、少しでも購入の参考にしていただければ幸いです。参考にならなければランチの時のネタにしてください。 なお、下記はすべてJIS配列の10.5インチ用Smart Coverについての内容です。 変換候補はスペースキー以外にもCtrl
4 min read
格安な巻き取り式のLightning & Micro USBケーブルが超便利
Apple

格安な巻き取り式のLightning & Micro USBケーブルが超便利

今までは純正のLightningケーブルとMicro USBを持ち歩いていました。LightningはiOS端末の充電のため必ず使用し、Micro USBはアクションカムの充電やモバイルルーターを充電するのに必要です。でもMicro USBは使う頻度が高くないのでなんとなく持ち歩くコストに見合わない。だったら1つにしてしまおうと兼用ケーブルを購入してみました。 799円は安い。 巻き取り式でLightningとMicro USB兼用、それで799円。安い。デザインがどうとかいうジャンルの製品じゃないけど、安っぽくないしむしろちょっとかっこいい。 充電もしっかりできました。ケーブル伸ばすと100cmくらいですかね。 Micro USBの上にLightningのアダプタが接続されるというよくある光景です。この手の製品の場合、このアダプタ部分をいかになくさないようにキープしておくかというところが課題になると思うのですが、僕が今まで見た中ではこの製品が一番賢い方法を取っています↓ Cheeroの巻き取り式ケーブルと悩みまし
2 min read
2000円台で買えるDeepPowerのiPhoneバッテリーケースがかっこいい
Apple

2000円台で買えるDeepPowerのiPhoneバッテリーケースがかっこいい

iPhoneのバッテリーが毎日ギリギリなので、バッテリーケースを購入してみました。今までバッテリーが心配な時はCheeroの3000mAhくらいの一番小さいモバイルバッテリーを持ち歩くようにしていましたが、結局常に持ち歩くことになってしまったので一体型にすることにしたのです。バッテリーケースは初めてなので、とりあえず一番安いのを買ってみました。 安いのにカッコいい。 容量が小さいとはいえ、安い。値段の変動が激しいですが、2000円から2500円くらいで購入できます。2000mAhということで、フル充電1回強というところでしょうか。僕はグレーを選びました。 バッテリーケースとしては軽いほうらしいですが、結構ずっしりした印象です。でも片手で触っていても気にならない程度ですかね。むしろ安定しているかも。 充電はLightningケーブルで なんと、ケースの充電もLightningケーブルでできます。ケーブルを挿すとLEDインジケータが点滅するとともにiPhone側も充電状態になりました。一体どう言う状態なんでしょうか。
2 min read
「習慣化」で自分を変えたい
Backspacefm

「習慣化」で自分を変えたい

習慣化が個人メディアを成長させる backspace.fmのコーヒーさんの回を聞いていたら、「習慣化」という言葉が出てきた。YoutubeやPodcastといった個人メディアを成長させる要素の1つが「習慣化」らしい。聞いていると習慣化と言っても二種類あって、 * 提供の習慣化 * 視聴の習慣化 のことを話していた。習慣的にコンテンツを提供することで、視聴者が習慣的にコンテンツを消費するようになるとのこと。視聴が習慣化されると、コンテンツを提供する側には毎週または毎日コンテンツを必ず提供しなくてはいけないという「謎のプレッシャー」が科せられるので辛いらしい。ともあれ、ブログでアフィリエイトする人達も口を揃えて毎日更新しろ、と言っているし、この手のものは習慣化したほうがいいことが多いんだなきっと。 僕は三日坊主なところがある。一番続いたのが筋トレを続けた1ヶ月で、効果が出る前に仕事が忙しくなりやめてしまった。だから「習慣化」に強い憧れを感じる。毎日必ずなにかをやっている人をすごく尊敬する。習慣て仕事が忙しくても、習慣なんだから辞めたりしない。どんな
1 min read