Gadgets

A collection of 14 posts
Apple Watchのある生活ってこんな感じ
Apple Watch

Apple Watchのある生活ってこんな感じ

Series 4になってさらに洗練されたApple Watch。 でもまだどうやって使っていいかわからない、本当に必要なのかわからない、という方は多いのではないでしょうか?少しでも参考になればと、僕が普段の生活の中でApple Watchを活用している場面を整理してみました。 関連記事↓ Apple Watch歴2年弱の僕がSiriフェイスを使う理由 Apple Watch Series 4で使いたい本当に役に立つアプリまとめ 朝起きて「Auto Sleep」を確認 Apple Watchは常に身につけていられるのが最大の強み。心拍数を計測することで健康状態や運動量などのヘルスケア情報を知ることができるんです。それだけじゃなくて、睡眠の計測もできるの知ってました?。 「Auto Sleep」は睡眠の記録ができるアプリ。なんと、初期設定さえ済ませてしまえばあとは毎日Apple Watchを装着して寝るだけでいいんです。毎朝起床時に通知で昨夜の睡眠時間を教えてくれます。 iPhoneアプリのほうでは深い睡眠の割合など、詳細な情報を表示
7 min read
格安な巻き取り式のLightning & Micro USBケーブルが超便利
Apple

格安な巻き取り式のLightning & Micro USBケーブルが超便利

今までは純正のLightningケーブルとMicro USBを持ち歩いていました。LightningはiOS端末の充電のため必ず使用し、Micro USBはアクションカムの充電やモバイルルーターを充電するのに必要です。でもMicro USBは使う頻度が高くないのでなんとなく持ち歩くコストに見合わない。だったら1つにしてしまおうと兼用ケーブルを購入してみました。 799円は安い。 巻き取り式でLightningとMicro USB兼用、それで799円。安い。デザインがどうとかいうジャンルの製品じゃないけど、安っぽくないしむしろちょっとかっこいい。 充電もしっかりできました。ケーブル伸ばすと100cmくらいですかね。 Micro USBの上にLightningのアダプタが接続されるというよくある光景です。この手の製品の場合、このアダプタ部分をいかになくさないようにキープしておくかというところが課題になると思うのですが、僕が今まで見た中ではこの製品が一番賢い方法を取っています↓ Cheeroの巻き取り式ケーブルと悩みまし
2 min read
2000円台で買えるDeepPowerのiPhoneバッテリーケースがかっこいい
Apple

2000円台で買えるDeepPowerのiPhoneバッテリーケースがかっこいい

iPhoneのバッテリーが毎日ギリギリなので、バッテリーケースを購入してみました。今までバッテリーが心配な時はCheeroの3000mAhくらいの一番小さいモバイルバッテリーを持ち歩くようにしていましたが、結局常に持ち歩くことになってしまったので一体型にすることにしたのです。バッテリーケースは初めてなので、とりあえず一番安いのを買ってみました。 安いのにカッコいい。 容量が小さいとはいえ、安い。値段の変動が激しいですが、2000円から2500円くらいで購入できます。2000mAhということで、フル充電1回強というところでしょうか。僕はグレーを選びました。 バッテリーケースとしては軽いほうらしいですが、結構ずっしりした印象です。でも片手で触っていても気にならない程度ですかね。むしろ安定しているかも。 充電はLightningケーブルで なんと、ケースの充電もLightningケーブルでできます。ケーブルを挿すとLEDインジケータが点滅するとともにiPhone側も充電状態になりました。一体どう言う状態なんでしょうか。
2 min read
AppleWatchで「これから帰る」を自動化した
Apple Watch

AppleWatchで「これから帰る」を自動化した

Workflowというアプリをインストールしてたんだけど、使い所がイマイチわからなくてほとんど使ってなかった。でも今日同僚のドイツ人と話していたら、すごく有意義な使い方をしていてもっと早く使っていれば良かったと後悔するほどだった。 「これから帰る」がワンタップで妻に送れる 飲み会が終わったあと、ドヤ顔でその同僚がAppleWatchを見せてきた。彼がボタンをタップすると、彼の妻にiMessageで「今から帰る、15分くらいで着く」と言う旨が一瞬で送信されたのだった。 これは未来だ。 やってみよう 家に帰ったあと、ほぼ初めてWorkflowを触ってみた。なんのことはない、「今から帰るボタン」が出来上がった。 InputとOutputを繋げていくのがとても直感的で、プログラミングの経験がなくてももちろんレシピは作れそう。ギャラリーのワークフローをもっと見たいけど、レコメンドされたものしか表示されていないのが残念。検索すらできない。 WorkflowはAppleWatchをドヤるのに最適なアプリだった このレシピ以外にも
1 min read
iOSのミュージックがストレージの最適化に対応してた
Apple

iOSのミュージックがストレージの最適化に対応してた

ストレージの最適化大好き iOS10のミュージックはストレージを自動的に最適化する機能がついていたんですね。iCloudフォトライブラリにもついている機能で、ストレージの空気を読んで古いコンテンツから削除していき、クラウド化してくれます。しかもミュージックでは残す容量を指定できますね。 Macのほうでもストレージの最適化にお世話になっております。写真ライブラリはとてもじゃないけどローカルに全部置けませんからね。SierraからiCloudドライブのストレージ最適化にも対応してますます快適になりました。デスクトップや書類フォルダを同期してくれるのもグッド。 絶対ローカルに残すコンテンツを指定したい 一つ不満なのが、よく見るビデオなどローカルにずっと残しておきたいものを指定できないこと。OSの判断で問答無用で削除されてしまうので、都度ダウンロードが必要です。ただし写真に関してはハートを付けておくと高解像度のまま保持してる感じがしますね。この辺の仕様はどこかに載っているのでしょうか?
1 min read
AirPodsが人気がない意味がわからない
Apple

AirPodsが人気がない意味がわからない

そもそもダサくない AirPodsの話になると、すぐに「ダサいよねw」っていう話題になりますが、ダサくないです。とても理にかなったデザインで、美しいです。よく言われる「耳からうどん」問題も言ってる意味がわかりません。AirPodsがうどんなら、EarPodsはうどんからさらにソーメンが伸びているってことですか?意味がわかりません。EarPodsからケーブルを取り去っただけで芸のないデザインのように言われますが、あのうどん部分がマイクな訳で、全くもって無駄なデザインじゃないと思います。あのうどん部分が無いと、充電する方向がわからなくなったり、暗いところで耳にはめる向きがわからなくなると思いますよ。 「絶対なくす」説に対する反論 絶対になくさないでください。以上。 期待している使い方 基本的にずっと装着したいです。PodCastも1日で結構たまるし、耳元で常に誰かが喋ったり歌ったりしていた方が仕事が捗るタイプなので。バッテリー問題がありますが、片耳だけで動作するとのことなので、交代で充電しながら使えそうですよね。PodCastなら片耳で十分ですし。 あと
1 min read
Microsoft Universal Mobile Keyboardを買ってしまった
Apple

Microsoft Universal Mobile Keyboardを買ってしまった

ソフトウェアキーボードが最高だけど、外付けキーボードもいいよね ソフトウェアキーボードは総合的に見て一番バランスのとれた入力方法だと思う。静かだし、本体だけで入力できるし。弱点としては、入力速度に限界があることと、仕事してる感が出ないこと。状況に応じてはハードウェアキーボードを使った方がいいかもしれない。会議とかね。 マイクロソフト キーボード Bluetooth対応/ワイヤレス/Windows/Androidタブレット/iPad, iPhone対応 グレー Universal Mobile Keyboard P2Z-00051 posted with カエレバ マイクロソフト 2015-03-06 Amazon 楽天市場 これの白いほうを買って見ました。いままさに、新幹線で開封してタイピングしていますが、想像以上に快適です。いしたにまさきさんもかわるビジネスリュックと一緒に使っているということでしたが、さすがお目が高いですね。 カバーのスタンドがいい このキーボードは蓋がデバイスのスタンドになっていて、
2 min read
Apple

iPad mini 4での入力はソフトキーボードが最高

キーボードカバーに浮気しようとするも在庫がなくて冷静になる ヨドバシカメラでBelkinのキーボードカバーを発見し、買うかどうか迷うことに。 https://www.amazon.co.jp/dp/B01IHGJMKM/ref=cm_sw_r_cp_tai_th06xbHSP2SXQ ロジクールのもあったけど、Tabキーがfnを使わないと入力できないので断念。 結局Belkinの商品カードをレジに持って行ったんだけど、在庫が無いということで買えませんでした。 やっぱりソフトウェアキーボードが1番いいような キーボードカバーが良く無いのは、裸持ちがすぐにできないこと。一体型なのでキーボードを別に持っていかなくて済む代わりに、とっさの柔軟性に欠ける。 キーボードを別に持って歩くのもそれはそれでダルい。 そういう意味でいうと、iPad mini 4用のSmart Keyboard が出てくれるのが一番うれしいんだけど、それはなさそう。むしろminiはディスコンになりそう。 じゃあminiで一番快適な入力方法は何かというと、絶対ソフトウェアキーボードだと思う
1 min read
旅行用のビデオカメラ選びで沼に落ちそう
Gadgets

旅行用のビデオカメラ選びで沼に落ちそう

富山旅行、サンフランシスコ出張、プーケットハネムーン この先2ヶ月で僕は3カ所も旅をすることになっている。人生でこんなに頻繁に遠出をすることはなかったし、この先もどのくらい旅行ができるかわからない。だから一つ一つの旅を動画で残しておきたい。 と、いうのは物欲の口実であって、平たく言うとビデオカメラが欲しいという事なのです。 iPhoneで乗り切るとすると まず問題になるのが手振れ補正。iPhone 6sなので光学手ブレ補正ではない。歩きながら、象に乗りながらなど移動しながら撮りたいのでちょっと厳しい映像になりそう。 音も問題で外部マイクが必要になる。backspace.fmのドリキンさんが使っているマイクも良さそうだけど、取り付けた瞬間一気にがさばる感が倍増する。普段僕はマンフロットのPIXIにiPhone用の三脚マウンタを付けて撮っているのだけれど、それを持ち歩くだけでもごちゃごちゃしていてあまり嬉しくない。 撮影中他の事が出来なくなるのも微妙なところ。ポケモンもそれでやめたんだよなぁ。 CanonのG7X Mark2 これは完全にba
2 min read
まだWebのGmailとGoogleカレンダーで消耗してるの?
Apple

まだWebのGmailとGoogleカレンダーで消耗してるの?

OSXとGoogle Appsは相性が悪い!? 確かMarvericksくらいまではOSXのカレンダーにGoogleカレンダーを設定すると、予定が重複したり、うまく同期されなかったり色々不具合がありましたよね。生粋のマカーの方も、会社でGoogle Appsを使わされる場合は渋々ブラウザでぽちぽちスケジュール管理していたかと思います。もしかしたら今もOSXとGoogle Appsの相性が悪いというイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。 El Capitanのカレンダーは全然そんなことないですよ OSXのカレンダー、めっちゃ快適です。今はGoogleカレンダーを同期できるし、予定の作成や参加者の招待も普通にできます。私の大好きな機能は、左上の+ボタンから予定を追加する機能。「明日の15時に展示会の打ち合わせ」と入力すると15:00に時間が設定されたスケジュールを追加してくれます。スマート! Gmailもメール.appで使えますよ Google Appsを使っていて、規定で2段階認証を義務づられている人も多いはず。メール.appはYo
2 min read
iPad miniに最適なリサイクルレザーケースはキーボードもロディアも入る
Gadgets

iPad miniに最適なリサイクルレザーケースはキーボードもロディアも入る

iPadとキーボードが入るケースを探す 東急ハンズに売っているリサイクルレザーを使ったSWELLシリーズのマルチケースMをiPadように購入しました。僕はこのシリーズのカードケース(1500円くらい)を名刺入れとして使っていて、結構気に入っています。リサイクルレザーなので質感は本革とはかけ離れたものですが、かといって安っぽいわけではなく、それなりにしっかりした雰囲気を出しています。 Microsoft Universal Foldable Keyboard も持ち歩いているので、一緒に入るケースを探していました。 それなりの質感 本革ではないのであまり期待しないで欲しいのですが、写真程度の質感です。使い込むともう少し味が出るのでしょうか。ゴムバンドはあらかじめ装着してあるものの他に、スペアで赤いゴムが入っています。中はスウェード素材のような感じです。デバイスに傷がつかないようになっていて安心です。 キーボードもノートも入れてみた 入れてみたら以外とたくさん入りました。キーボードの他に、ロディアも入れてます。実際結構キツキツで入ってますw
1 min read
iPadはUS配列のハードウェアキーボードにしか対応していない
Apple

iPadはUS配列のハードウェアキーボードにしか対応していない

設定でUS配列しか選べない Microsoft Universal Foldable Keyboardを使っていて今更気づいたのですが、iPadはUS配列のハードウェアキーボードにしか対応していないみたいです。知らなかった! キーボード設定を見てみると、US配列しか選べません。 おそらくJIS配列しかのキーボードを接続してもUS配列として扱われます。私のUniversal Foldable KeyboardもJIS配列なので例外ではありません。キートップに書いてあるものと違うものが入力されるのは気持ち悪い!!と思っていたのですが、Microsoft Universal Foldable Keyboardには粋な計らいがありました。 US配列がさりげなく刻印 うっすらUS配列も刻印されている!! 実はこのキーボード、AndoroidやWindowsにも対応しているんですが、iOS向けにUS配列になってしまっても困らないようになっているんですね。。えらい。 以前のこのキーボードの記事はこちら。
1 min read
Macをちょっとだけ快適にするメニューバーアプリ3選
Apple

Macをちょっとだけ快適にするメニューバーアプリ3選

Macのメニューバーって、気づくと色んなものが常駐していてごちゃごちゃになりますよね。僕はできるだけ最小限にとどめるようにしていますが、その中でもスタメン入りしているアプリを3つご紹介したいと思います。 Day-O 小さなカレンダーを表示できるアプリです。結構この手のアプリはたくさんあるんですか、Appleのカレンダーアプリと連携できたり、Googleカレンダーをまるまる表示・編集できたりして結構リッチなものが多い印象です。しかしこのDayOはホントにカレンダーしか表示しません。使うタイミングとしては、「22日って何曜日だっけ?」「来月の第2月曜日って何日よ??」っていう本当に一瞬だけカレンダーを見る必要があるときです。余計な機能は一切ないので動作も軽快ですし、カレンダーを表示しないときはデフォルトの時計がわりになります。卓上カレンダーがわりにオススメですよ。 Moom ウィンドウのサイズと位置をコントロールするアプリです。ショートカットキーやマウス操作でウィンドウの配置を一瞬でお気に入りのレイアウトに整理できます。私は以下のショートカットキーを
2 min read
EvernoteからOneNoteに乗り換え、最終的にAppleメモに行き着いて今さら気づいた「メモ」の本質
Apple

EvernoteからOneNoteに乗り換え、最終的にAppleメモに行き着いて今さら気づいた「メモ」の本質

Appleのエコシステムに移行するシリーズ第二弾です。前回はGoogle ChromeからSafariに乗り換えて不便だったたった1つのことでしたのでそちらもよろしければご覧ください。 Evernoteを使っていた 僕はそもそもEvernoteを結構使っていました。ライフログにハマっていた時期があり、SNSの投稿やチェックインなどをすべてTwitterに集約して、ツイエバでEvernoteに毎日保存していました。1日1ノートなので、相当な量になっていたと思います。そのほかにもIFTTTなどを使ってYoutubeのお気に入りやGmailのスターをEvernoteに保存していました。 そのうちIFTTTやツイエバの仕様が変わり、よくある話で今までのレシピがうまく動かなかったりするようになるのですが、めんどくさくて修正しませんでした。そしてだんだんライフログ熱が冷めていき、Evernoteもあまり使わなくなったのでした。 もうひとつのEvernoteを辞めた理由に、Macを買い換えたときにデータの同期がすごく時間がかかったことがあります。当時のEvernoteって
3 min read