All Stories
財布を「SECRID CARD SLIDE(セクリッドカードスライド)」にしました。SECRIDシリーズはオランダ発のキャッシュレス・ミニマリスト向け財布で、カードが段々になって飛び出す「SECRID
iPhone 12 Proを買ったばかり。新しくなったデザインにまだ浸っていたい。でも傷つくのは嫌。つけてるかどうかわからないくらいのケース、ないですかね? とGoogle先生に聞いたところ、CASE
iPhone 12 Proを買った。じゃあ次はガラスフィルムを買わないと。 ガラスフィルムなんて貼りたくないんですよ本当は。だってiPhone 7くらいまではフィルムを貼らなくてもディスプレイに傷なん
iPhone 12 Proを購入しました。色はゴールドを選択。黒っぽいケースをつけたときにゴールドがチラッと見えるとかっこいい気がしたんです。 で、その黒っぽいケースを探していて見つけたのがこの「PI
ブラウザではなくYouTubeアプリからピクチャインピクチャを起動する方法を紹介します。プレミアム会員である必要はありません。ショートカットとScriptableというアプリを使用します。
ホーム画面を写真で飾りたい、時刻表を一目で見たい。iPhoneのホーム画面に欲しい情報を置けるのがiOS14の新しいウィジェット。対応アプリのオススメをまとめました。
前回の記事で、iCloud依存をやめるためにThunderbolt 3ストレージを導入したのですが、複数のデバイスですべての写真を同期して閲覧するためにAmazon Prime Photoを使うことに
iCloudに写真を保存していますが、一番上の2TBのプランでも空き容量が少なくなってきました。あまりに古い写真は外付けHDDに保存していたのですが、そのHDDの数もどんどん増えて管理ができなくなっち
iPadにSDカードから写真を取り込もうとしたら、「容量が足りません」との表示。でもiPadのストレージ容量を確認すると、十分空いているみたい。何が悪いの? 容量を圧迫しているとしたら僕の場合は間違い