Follow
iPad
ガジェット
アプリ・サービス
生活
カメラ・写真
Podcast
About
ガジェット
6グラムのiPhone 12 ケース「CASEFINITE Frost Air」は空気すぎて脳がバグる
iPhone 12 Proを買ったばかり。新しくなったデザインにまだ浸っていたい。でも傷つくのは嫌。つけてるかどうかわからないくらいのケース、ないですかね? とGoogle先生に聞いたところ、CASE
iPhone 12用ガラスフィルムは「NIMASO」でOK。思考停止してしまうこの信頼感はどこから来るのか
iPhone 12 Proを買った。じゃあ次はガラスフィルムを買わないと。 ガラスフィルムなんて貼りたくないんですよ本当は。だってiPhone 7くらいまではフィルムを貼らなくてもディスプレイに傷なん
iOS14でYouTubeのピクチャインピクチャをアプリから起動するには(プレミアム不要)
ブラウザではなくYouTubeアプリからピクチャインピクチャを起動する方法を紹介します。プレミアム会員である必要はありません。ショートカットとScriptableというアプリを使用します。
【11/22更新】iPhoneのおすすめウィジェットまとめ。ホーム画面カスタマイズの基本はここから!
ホーム画面を写真で飾りたい、時刻表を一目で見たい。iPhoneのホーム画面に欲しい情報を置けるのがiOS14の新しいウィジェット。対応アプリのオススメをまとめました。
アルカスイス対応。JJCのX-Pro3用メタルグリップを買いました
最近、動画を撮るようになりました。使っているカメラはX-Pro3。動画用カメラじゃないのでいろいろ工夫しないといけません。モニターを被写体に向けられるバリアングルモニターが搭載されていないので、自撮り
X-Pro3買いました。カラバリに死ぬほど悩んだ話【動画】
X-Pro3を買いました。 今思えばこんなに買いやすいカメラはありません。噂されているX100VやX-T4が出てもちっとも悔しくありませんから。 OVFとEVFがどっちも使えるハイブリッドビューファイ
AirPods ProにCOMPLYをつける方法
無理やりです。 AirPods Pro用のコンプライ出ないかなーって待ち望んでいる人は少なくないと思います。コンプライは低反発ウレタン製のイヤピースで、イヤホンによってはこれに付け替えると遮音性が上が
AirPods Proのある生活ってこんな感じ
AirPods Proを買いました。 すさまじいノイズキャンセリングと超自然な外音取り込みモード、決して高音質ではないけれど聞きやすい音。というのがみんなの評価でしょうか。 僕も音質は良いと思っていな
デモンエクスマキナのスイッチ用コントローラ、もうつけっぱなし。ソファごろ寝でスマブラできるんだもん
JoyConなんて俺にはいらなかった。 HORI製の「携帯モード専用グリップコントローラー for Nintendo Switch DAEMON X 」というものを買いました。ニンテンドースイッチの携
First
1
2
3
4
Last